ある夏の暑い日のこと。

2007年7月28日

MBA

t f B! P L
アジアカップ3位決定戦、日韓戦は見ごたえのある試合であった。「日本は勝てなかった、韓国は負けなかった」の表現がふさわしいと思う。PKは運なのでどうしようもない。私も蹴ったことがあるが(運良くゴールできたが)、その前のキッカーが外していたので、かなり気合が入って蹴ったことを覚えている。やはり、サッカーはそれまでの試合内容である。

さて、論文の発表会を兼ねた審査会が終了した。これまでの余暇を大学に注いだ(いやいや睡眠時間までも!)研究の集大成である。
これらの内容を如何に聴衆に分かりやすく説明するかも大切なことである。
思えば、種々の方が、種々の事情を抱えながらも研究していた。

自らが何を課題に何を学べば良いかを把握し、実際に学んでいく。

素晴らしい場である。
その中には、自らの苦労話を自慢する人はいない。
少なからず、忙しい方ばかりであるし、仕事も大抵の場合、大きなことをやっているからである。
それは、仕事上の関わりがないからかもしれないが、そういった関わりのない関係であるからこそ、忌憚のない意見交換が行えるのである。

・・・こんなに素晴らしい学生生活を送ることが出来たのも様々な方との出会いや様々な方の配慮によるものである。本当にありがとう。

自己紹介

自分の写真
エンジニアの視点から、品質技法、解析技術、生成AIについて発信しています。 (シックスシグマ・ブラックベルト、MBA)

このブログを検索

最近読み返した過去記事

テクニカルマネジャーの役割 1/2

昔、係長、今、テクニカルマネジャー いやに便利な受け皿となっている役職であるが、この周辺の役職次第で組織は大きく活性化する。何より、課長、部長は日頃のあまりにも繁多な業務の中、そう思っているであろう。 職務を分担したり、肩書きを付けたりすることは、だんだん人間が働かなくなるこ...

ブログ アーカイブ

QooQ