AI備忘録 プレゼンも生成してしまうのか!?

2023年3月24日

AI備忘録

t f B! P L

こんなプレゼンでいくか?


大よそタイトルになる程度が思いついている時、例えば「AIによる研究開発の変化」をプレゼンしようと思えば、例えばTomeで(入力はDeepLで英訳しテキストを入力)下のような資料が秒で作成されていきます(下は最初の4枚です)。
*タイトルは少し刺激的になっている。。。




内容はともかく、構成、文章等参考になり・・・いや、生成されていく画面を見ていると結構驚きます。


Microsoft 365 Copilot  が使えるようになれば、仕事はかなり効率が高まるものと思われますが、反面、どのような仕事が付加価値を残していくか考えさせられます。よりクリエイティブにならなくてはならないのか、スポイルされるのか。

*Tomeでも”Document to presentation”が加わっている模様(ベータ版:2023年3月24日現在、GPT-4搭載)

GPT-4の注意点はmikimiki web スクールの以下の(YouTube)がよくわかります。

【GPT-4には危険性も!?】ChatGPTからの進化点&注意点ーポイント10選ー



・・・なんか会議中でも話しながらどんどん更新されていくようですね。

自己紹介

自分の写真
エンジニアの視点から、品質技法、解析技術、生成AIについて発信しています。 (シックスシグマ・ブラックベルト、MBA)

このブログを検索

最近読み返した過去記事

テクニカルマネジャーの役割 1/2

昔、係長、今、テクニカルマネジャー いやに便利な受け皿となっている役職であるが、この周辺の役職次第で組織は大きく活性化する。何より、課長、部長は日頃のあまりにも繁多な業務の中、そう思っているであろう。 職務を分担したり、肩書きを付けたりすることは、だんだん人間が働かなくなるこ...

ブログ アーカイブ

QooQ