AI備忘録 技術の予測作業はAIに任せてもいいのではないか?

2023年4月4日

AI備忘録

t f B! P L

 過去の記事でTRIZ-DE;将来技術の予測技法に触れました。技法自体は、特許情報から技術のトレンド、傾向をとらえ、社会情勢や当該製品を構成する材料・部品の進化を俯瞰し、幾つかのシナリオを作成するというものです。


これに、リスクに見合った価値評価―NPV(正味現在価値)やリアルオプションーを組み合わせれば、企業の戦略立案に大きく貢献すると考えられます。


*画像:Bingにて生成


ただ、実際にやったことがあるのですが、TRIZ-DE、価値評価を使えるようにするには、かなりの学習が必要でした。そうです。この記事の流れではAIと・・・になります。


もはや、詳細を記載する必要はなく、ChatGPT に聞いてみました。


AIを活用した技術トレンドの予測は、企業が将来の市場動向を予測し、適切な戦略を立案する上で非常に有用な情報となります。しかし、単にトレンドを追いかけるだけでは、市場の需要やトレンドの変化に迅速に対応できないという問題があります。したがって、企業は、トレンドを追うだけでなく、自社の強みや戦略に合わせた技術開発を進めることが重要です。そのためにも、AIを活用した技術トレンドの予測をもとに、さまざまな要素を総合的に考慮して、価値評価を行い、適切な戦略を立案することが求められます。


 ・・・ですよね。一般論ではAIに任せるのは議論がありそうですが、選択権はこちらにありますよね。


自己紹介

自分の写真
エンジニアの視点から、品質技法、解析技術、生成AIについて発信しています。 (シックスシグマ・ブラックベルト、MBA)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ